2001年開業の実績のあるアートメイク専門店「master make(マスターメイク)」
ここでは、master make(マスターメイク)の料金や特徴、実際の症例や実際の利用者の口コミ評価をまとめています。
院名 | master make |
---|---|
施術法 | 手彫り/麻酔クリーム |
HP | www.mastermake.com |
master makeの料金
眉 | ボカシ彫3D | 28,000円(1回) |
---|---|---|
マイクロブレーディング4D | 35,000円(1回) | |
アイライン | ライン(上) | 18,000円(1回) |
ライン(下) | 15,000円(1回) |
*備考 以下、master make公式HPより抜粋
綺麗に仕上げる事はもちろんですが、その為に肌の状態を悪くする事は避けなくてはなりません。当院では、アートメイクが初めての患者様の場合、安全を第一に考えて3回の施術をお勧めしております。
アートメイクは肌質によって色の入り具合が異なります。1回目、2回目共に施術後の肌の状態を確認し、肌へのダメージが極僅かになる様に3回目で最終的に患者様に合った仕上げを施します。(眉は最低でも2回、アイラインは最低3回必要です。)
※他院のリメイクやメンテナンスの場合には3回必要ない場合もございます。
master makeの特徴3
ここでは、master makeの特徴・人気の理由を解説していきます。
完全手彫りによるキメ細やかな仕上がり
master makeではマシン彫りは行わず、「完全手彫り」によるキメ細やかな施術によって、完成度が高いアートメイクを実現しています。
皮膚の浅層(0.01~0.03mm)に人体に無害なFDA認可の植物性色素を着色するため、安全で、 従来のアートメイクのような塗りつぶされた様な感じがなく、自然な仕上がりに。
手彫りによる施術は、機械では不可能な患者様の皮膚の薄さや感度に合わせて痛みを和らげる施術も可能になります。
大阪で19年以上の経験と確かな実績
master makeの創業は2001年。他のクリニックと比較しても実績のあるアートメイク専門店です。
確かな経験と実績を持つアートメイクアーティストが大切にしているのは、「お客様との信頼関係」。
知識と技術は言うまでもありませんが、一人一人の理想の眉、アイラインを実現する為に、お客様とのコミュニケーション(カウンセリング)を大切にしています。
細かなカウンセリングで希望のデザインを実現
master makeは細かなカウンセリングにも力を入れており、施術前に肌質確認と希望メイクのデッサン、施術後の肌の状態も確認してクライアントにとって最適なアートメイクを施術します。
デザインをアーティストと一緒にしっかりと確認した後の施術となるので、『こんな筈ではなかった。。』といった後悔を避けられる安心感も人気です。
master makeへのアクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-11-13 心斎橋グランドビル2F |
---|---|
営業時間 | 12:00-19:00(日曜定休) |
最寄駅 | 地下鉄 心斎橋駅より徒歩4分 地下鉄 長堀橋駅より徒歩4分 |
まとめ
master make(マスターメイク)は、
と、実績や仕上がり重視で選びたい方へおすすめのアートメイク専門店です。
眉のアートメイクに関しては、公式HPにも記載があるとおり施術回数2回~3回が目安となるため、予算は以下のようなイメージになります。
●ボカシ彫3D
→1回 28,000円
→2回 56,000円
→3回 84,000円
●マイクロブレーディング4D
→1回 35,000円
→2回 70,000円
→3回 105,000円
master makeには、他院でアートメイクをしたらデザインが私好みではなかった。 料金がホームページに掲載してある以上に高かった等の理由で、修正依頼に来られるお客様が多くいらっしゃるそう。
クリニック選び全般に言えることですが、安いだけのアートメイクサロンを検討する際には、事前に電話やメールで正確な料金を必ず把握される事をお勧めします。